有料会場
冷泉山 龍宮寺
寺宝特別公開「人魚の骨」
屋内会場あり


写経体験
本堂で、写経・写仏の体験ができます。
寺社説明
龍宮寺は浄土宗のお寺です。開創時期は不明ですが、元はより海辺に近いところにあり、浮御堂といいました。寺宝として「人魚の骨」「人魚の絵」を秘蔵し、境内には人魚の菩堤を弔う「人魚塚」があるほか、観音堂の聖観音像は伝・慈覚大師作の博多七観音のひとつです。住所
福岡県 福岡市博多区 冷泉町4-21
最寄駅・バス停地下鉄
地下鉄「祇園駅」徒歩2分
有料会場
冷泉山 龍宮寺
寺宝特別公開「人魚の骨」
屋内会場あり
写経体験
本堂で、写経・写仏の体験ができます。
住所
福岡県 福岡市博多区 冷泉町4-21
最寄駅・バス停地下鉄
地下鉄「祇園駅」徒歩2分