無料会場
承天寺通り 博多千年門


寺社説明
博多千年門は、博多を訪れたお客さまを歴史的文化財が多く残る、博多の寺社町エリアへと導くウェルカムゲートです。博多のこれまでの千年の重みとこれからの千年の繁栄を願い、名称が全国に公募され,多くの応募作品の中から「博多千年門(はかたせんねんのもん)」と名付けられ、平成26年3月に完成しました。住所
福岡市博多区 博多駅前1丁目29-9
最寄駅・バス停地下鉄
地下鉄「祇園駅」から徒歩5分
出店専門学校

福岡ビジョナリーアーツ
出店日:10/31(金)、11/1(土)


写真はイメージです。
メニュー
- 「巾着うどん・極出汁」
- 「巾着うどん・明太クリーム」
- 「わらびもち入りほうじ茶ミルクティー」
- 「うめちゃん焼き」
巾着は、古くから「福を包む」縁起物として親しまれており、
幸せや願いをぎゅっと閉じ込める意味が込められています。
そんな巾着に福岡ならではの柔らかいうどんを忍ばせたのが「巾着うどん」になります。
季節に合わせた温かい商品を提供できればなと思います。



